top of page

なんで保育だったのか〜はじめのころ〜

  • sansanpomirai
  • 2024年2月24日
  • 読了時間: 1分

昨日、ふと「なんで保育始めたんだっけ」と

振り返ってみた。



すると



戻り戻って大学時代までは辿りついたのだけど、

それより前には戻れなかったなぁ。




なんとはじめのきっかけは、

バイト先(ガソスタ)の先輩2人(元お客さん)から

「俺たちボランティアしてるんだよね」

って話をきいたことだった。



なんか知らんけど

「ボランティア・・・やってみたいな」

と思ったのですよ。



びびっときた?


昔からこういう

一見正しそうなことを考えたりすることが

よくあった。


逆に、

ありえんほどひどいことも

さんざんしたんだけど(これほんと)

ものすごいギャップだよね。




今思うと

うーーん、ほんとかはわからんけれど

自分自身を癒やして受けとめたかったのかな

とか思う。


いい人に見られたい、とか。




でも、100%そうでもなく

ほんとにそういうことがしたいと

純粋な気持ちもあったと思う。




そんなこんなで




実家から出て解放された気分で

ボランティア団体さんに出会い、


そこで色々あって

「お年寄りか子どもにかかることがしたい」

と思うようになっていったのですた。




ふしぎなもんだなぁ。

Comentários

Avaliado com 0 de 5 estrelas.
Ainda sem avaliações

Adicione uma avaliação
bottom of page