top of page

『 自分を生きる 』

​『 子どもをみる 』

『 ゆれる 』

beautiful-cosmos-wood.jpg

さんさんぽの3つの柱について、

ニュアンスを書いてみました。

「もっと知りたい」という方、

「よくわからないよ」という方、

直接声をかけていただけるとうれしいです。

ふと女の子が切り株に添えた花

 

『自分を生きる』

自分を生きる

大人も子どもも、自分をいきよう。

自分以外の何者かになる必要はない。

仮面をかぶる必要はない。

人と比較する必要もない。

自分を傷つける必要もない。

できてもいい。できなくてもいい。

いいところもあるし、よくないところもある。

それが、自分。ぜんぶ含めて、自分。

自分の気持ち・想い・こころを大切に。

​”自分勝手”とは違います。

自分をいきる人たちが、

お互いの気持ちを尊重しあいながら

寄り添いあって生きていきたい。

いちばん大切なことは、

自分が、自分を生きること。​

”答え”はいつも、自分の中にあります。

jump-centerkita-yotsubako.JPG
子どもをみる

少しずつ、少しずつ。高いところからジャンプ。自らの意志で。

『子どもをみる』

子どもをみる。

子どもをみると、

自分(大人自身)のことがみえてくる。

どんな風に育ってきたか。

何といわれてここまできたか。

何を大切に生きてきたか。

何を願い、どんな気持ちを抱いているか。

子どもを通して自分をみると、

社会のことがみえてくる。

 

社会。つまり自分の外側の世界。

自分以外の人も含めて。

社会に対してどう思っているか。

なにを感じているのか。

社会を、どう見ているか。

子どもとの関わりは、悩む。迷う。

そんなときこそ、深くふかく子どもをみる。

​目と耳と心、感覚をフル活用して。

この子は何を言いたがっている?

この子はなにを感じている?

どんな気持ち?

ほんとの気持ちは、どこにある?

どんな世界をみて、なにを思い描いている?

子どもをみる。

子どもを通して自分をみる。

子どもを通して世界をみる。

するとすべてが、違ってみえる。

​世界は、頭で思っていたよりも

美しいって気がつくんだ。

tokusho-park-family.jpg

ちょっと疲れたときの、お父さんの背中のあたたかさ。

『ゆれる』

ゆれる

自然界は、常にうつろい、

流れ、変化し続けている。

土も、水も、火も、風も、太陽も、月も。

そしてすべての命も。

自然界において一箇所にとどまると

淀みや腐敗が生じる。

プランターの放置された土。

流れのない池。風の届かない場所。

命の流れが途切れていく。

人も、変わり続けている。

鼓動、呼吸、血液など全てが。

心も気持ちも思っていることも、

その瞬間のもので、

1秒後にはさっきとは違うんだ。

すべては、うつろう。

すべては、自然から学ぶことができる。

しなやかに生きよう。

変わり続けよう。

 

ゆれよう。ゆらそう。

心を。気持ちを。答えを。

風に揺られた木々の根が、

強くしなやかであるように育つように。

​”答え”はいつだって、

いのちの数だけあるのだから。

fallenleaves-playing-park.jpg

たぶん初めて、落ち葉を投げてみた日。

bottom of page